2021新卒採用情報
当社は、Web系のアプリケーション開発を中心に、基本はクライアント先に常駐するスタイルでオープン系の幅広いシステム開発を行っています。常に前向きな姿勢で何事にもプラス志向に発想でき、忍耐強く、責任感を持てる人は大歓迎です。
入社時点で、必ずしもコンピュータ関連の知識が豊富である必要はありませんが、コンピュータに対して、苦手意識が無いことが重要です。文系・理系問わずIT業界に興味ある方、お気軽にエントリーしてください。
募集要項
募集職種 | 1. プログラマー 2. インフラエンジニア(ネットワークエンジニア・サーバーエンジニア) |
仕事内容 | ■プログラマー 業務アプリケーションの設計・開発・運用 SASシステムの設計・開発・運用 モバイルアプリケーションの設計・開発・運用 ■インフラエンジニア ITインフラの設計・構築・運用 |
募集人員 | 沖縄8名, 東京15名 |
募集学科 | 全学部・全学科
【過去に採用した実績のある学部】 |
採用方法・選考基準
応募期間 | 2021年3月卒業予定者対象の応募は終了しました。 沢山のご応募ありがとうございました。 |
||
提出書類 | ※一次試験通過者のみ 履歴書・成績証明書・卒業見込証明書 ※応募書類は返却致しませんので、あらかじめご了承ください。 |
||
応募方法 | 新卒採用エントリー | 選考に関する情報が欲しい、 |
|
【沖縄会場】![]() |
【東京会場】
|
||
選考方法 |
選考日程は決まり次第、マイナビに随時掲載していきます!!
●—- STEP1 マイナビ説明会予約画面にてお申込み
▽ ▽ ★開催日はマイナビにて随時公開予定 ▽ ●—- STEP2 【選考直結型会社説明会】【一次選考】 ▽ 開催会場: 沖縄、 東京 ▽
▽ 沖縄会場に参加される方へ ▽ 会社説明(45分程度)、先輩社員との対談(45分程度)
▽ 一次選考の適性検査(50分)を実施
▽ ★後日、合否結果通知
▽ 同時に二次選考の日程ご案内 ▽
●—- STEP3 【二次選考】 ※Web面接可 ▽
▽ 当日、必要な応募書類をご提出ください。 ▽ 担当者面接(1時間程度)を実施
▽ ★後日、合否結果通知 ▽ 同時に最終選考の日程ご案内 ▽
●—- STEP4 最終選考 ※Web面接可
▽ ▽ 性格検査(20分)、最終面接(1時間程度)を実施
▽ ★後日、合否結果通知 ▽ 同時に内定通知のお打ち合わせ日程ご案内 ▽ ☆────☆ 内定通知 ☆────☆ |
勤務条件・待遇
給与 | 年俸制 ※期間は4月1日から翌年3月31日とし、年俸額÷12ヶ月をした月割りで支給します 仕事の成果によって給与が決められるので、仕事に対するモチベーションもアップします 年俸制度について |
初任給 | <沖縄勤務> 年俸額222万円 総支給(月額) 沖縄勤務:185,000円 |
<東京勤務> 年俸額300万円 総支給(月額) 東京勤務:250,000円 |
|
昇給 | 年1回 ※ 3月の年俸交渉によって決まります |
賞与 | 年俸額に含まれています |
交通費 | 全額支給 ※ 上限40,000円まで |
時間外手当 | ※ 別途支給 ※ 深夜割増手当、法廷休日割増手当は別途支給 |
勤務地 | 沖縄、東京、神奈川 |
勤務時間 | 9:00~18:00(休憩12:00~13:00) |
休日休暇 | 完全週休2日制(土・日)、国民の祝祭日、年末年始休暇、夏期休暇、慶弔休暇、 年間休日日数121日 |
年次有給休暇 | (初年度) 10日 ※ 入社して勤続6ヶ月を経過後に付与 以後、毎年規定の日数を付与(翌年度に限り繰越可) |
加入保険 | 健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険、 団体保険の任意加入(当社では団体保険に加入し万が一に備えます) |
健康管理 | 定期健康診断(女子社員は婦人科検診も含む)、産業医面談、 インフルエンザ予防接種 |
産休/育児・介護 | 産休制度、育児介護休業制度あり |
資格報奨金 | 資格支援の一環として資格一時金制度あり ※ 経済産業省認定「情報処理技術者試験」、各メーカー認定試験の合格者が対象となります。(弊社規定あり) ※ お祝い金は1万~18万円(資格1つにつき)資格のレベルによって金額が異なります。 |
勤続表彰 | 永年勤続表彰制度あり |
見舞金関連 | 慶弔見舞金、傷病見舞金 |
退職金 | 退職金制度あり |
教育研修制度 | <入社前> 1) 自己学習(国家資格取得に向けて) → eラーニング講座、資格対策教材あり 2) 内定者研修(ビジネスマナー中心) → 2020年10月~2021年3月の6ヶ月間(月1~2回程度 ) <入社後> 1) 新人教育(ビジネスマナー、ITスキル中心) → 2021年4月~6月の3ヶ月間 ※未経験でも充実した新人教育カリキュラムに注目!! |
過去の採用実績
採用実績人数 | 2019年 23名(沖縄10名 東京13名) 2018年 24名(沖縄10名 東京14名) 2017年 9名(沖縄3名 東京6名) |
|
採用実績校 | 沖縄県内 | 琉球大学、琉球大学大学院、沖縄国際大学、沖縄職業能力開発大学校、国際電子ビジネス専門学校、専門学校ITカレッジ沖縄、那覇情報システム専門学校、専門学校日経ビジネス工学院、大育情報システム専門学校 他 |
沖縄県外 | 青山学院大学、跡見学園女子大学、桜美林大学、大妻女子大学、岡山理科大学、京都大学、熊本大学大学院、専修大学、北里大学、東京農業大学、神奈川大学、福岡工業大学、近畿大学、駒澤大学、埼玉工業大学、白百合女子大学、創価大学、千葉大学、千葉工業大学、中京大学、帝京大学、東海大学、東京外国語大学、東京工科大学、東京国際大学、東京理科大学、東京薬科大学、富山大学、獨協大学、日本大学、日本大学大学院、広島国際大学、法政大学、明治大学、明治学院大学、横浜国立大学、立命館大学、帝京平成大学、早稲田大学、稚内北星学園大学 他 |
連絡先
連絡先 | 沖縄本社 | 〒901-2123 沖縄県浦添市西洲2-6-6 組合会館 2階 採用・教育担当 田仲 TEL 098-875-3991 FAX 098-870-1815 |
東京事業所 | 〒140-0014 東京都品川区大井1-14-3 K-3ビル7階 採用窓口 石津 TEL 03-4500-6309 FAX 03-4500-6310 |
|
![]() |